2006.09.06 Wednesday

ディズニー・ミーツ・ジャズ 〜トリビュート・トゥ・ウォルト・ディズニー
紀子さま、おめでとうございます!!
男の子でしたね。
無事ご出産されて、一国民として嬉しく思います^^
いや〜、しかしもう9月。
今日の仙台は寒いくらいです><
最近、風邪を引いたのかおやつの気分ではない為、更新をサボっていました

ということで、CDの紹介でも…。
この『ディズニー・ミーツ・ジャズ』は2001年12月5日、
ウォルト・ディズニー生誕100周年を記念して作られた1枚。
それぞれの曲を、ジャズ界のトッププレイヤーが自分の持ち味を生かしながら
心地良いアレンジで、聴く人を魅了してくれます。
心が踊りだすような曲もあれば、しっとりする曲もありで、
なかなか楽しい1枚になっております。
ディズニーと言えば4日、シーでタワー・オブ・テラーが
オープンとなりましたね!
フロリダのウォルトディズニーワールドにあるタワー・オブ・テラーには
乗ってきましたが、いやいや、面白いです。
落ちて上がって、落ちて上がって、まだ落ちるんか〜い!!という感じで。
向こうのは『トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー』と言って、
昔、雷によってエレベーターが落ち、その時乗っていた人達が成仏できずに
今も道連れにする人を待っている(?)…といった
”科学では証明できないことも世の中にはあるのよ”という、
ちょっとミステリアスなストーリーだったと覚えております。
シーにあるのは、呪いの仏像をめぐってエレベーターで悲劇が起きたが、
その調度品の数々を皆様に見せたいためにツアーを組むんですね。フムフム。
そしてやっぱり呪いは本当だった…オォーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォーー!!
という感じなのでしょうか…?
ホム。楽しそう!!
今はそのツアー客でコミコミだと思うので、もうちょっと落ち着いて、
尚且つ混んでない時に行けたらな、と思います!
というか再びWDWに行けたら最高なんですけどね〜。。。
助けて1千万〜
さてさて、現実に戻ってご飯支度しないと。
オープンとなりましたね!
フロリダのウォルトディズニーワールドにあるタワー・オブ・テラーには
乗ってきましたが、いやいや、面白いです。
落ちて上がって、落ちて上がって、まだ落ちるんか〜い!!という感じで。
向こうのは『トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー』と言って、
昔、雷によってエレベーターが落ち、その時乗っていた人達が成仏できずに
今も道連れにする人を待っている(?)…といった
”科学では証明できないことも世の中にはあるのよ”という、
ちょっとミステリアスなストーリーだったと覚えております。
シーにあるのは、呪いの仏像をめぐってエレベーターで悲劇が起きたが、
その調度品の数々を皆様に見せたいためにツアーを組むんですね。フムフム。
そしてやっぱり呪いは本当だった…オォーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォーー!!
という感じなのでしょうか…?
ホム。楽しそう!!
今はそのツアー客でコミコミだと思うので、もうちょっと落ち着いて、
尚且つ混んでない時に行けたらな、と思います!
というか再びWDWに行けたら最高なんですけどね〜。。。
助けて1千万〜

さてさて、現実に戻ってご飯支度しないと。